戸田ゼミ通信アーカイブ トップページ >> フリウリ日記(上海花子)
フリウリ日記(上海花子)
第18回 タイで口座開設(開設後編)
バンコクで口座開設してから
2週間後ぐらいに
東京の自宅にSeamico証券から
書類一式が届きました。
早速インターネットで画面を開いて
実際に画面にログインしてみました。
全然、問題なし!(当たり前ですが・・)
そして、タイへ送金しなくては!と
思いましたが、
その時(2006年8月上旬)は
バーツが高くて(その後、もっとバーツ高が
進みましたが)
タイへの送金を見送っていました。
それにしても、日本の銀行の
送金手数料高すぎっ!(怒)
一番経済的な送金方法としては
ロイズTSB銀行東京支店の
Goロイズ海外送金サービスを
使うといいようです。 ※リンク先サイトが見当たらないため、リンクを解除いたしました(2015.03)
この送金方法については、
また次回、詳細をお伝えしますね。
バーツがもう少し安くなるタイミングを
狙っていたこの半年間で、
タイではさまざまな事件が起きました。
2006年9月のクーデター、
12月のバーツ高抑制を狙った外貨規制、
そして2007年1月のテロ事件・・
そのたびに、タイの株式市場は大幅に下げて、
その後数日間で反発する、といったことが
繰り返されています。
2006年はこれだけの大事件があったにも
かかわらず、4.5%の経済成長が
あったとのこと。
タイ経済のファンダメンタルズ的な部分では
強いということになるんでしょう。
短期的に見れば市場は下げることも
大いに考えられることです。
まだ政治的なリスクがある分、
タイ市場はアジア地域の市場では
割安感がある、ともいえます。
長期的にみれば、タイ株は配当も高いし
私は期待ができると思っています。
今回ベトナムへ口座開設に行くついでに
お隣のタイへ様子を伺い&口座に入金のため
寄ってみたのでした。
バンコクの渋滞は本当にすごいですね。
地下鉄とか高架線BTSが
もっとあればいいのにーって思うのは
私だけじゃないと思います。
2007/02/25