戸田ゼミ通信アーカイブ トップページ >> 会社の窓から海外を眺めて(倫敦パンダ)
会社の窓から海外を眺めて(倫敦パンダ)
第16回 速読体験談 倫敦パンダ編にて。
こんにちは。倫敦パンダです。
現在シリーズ中の
「あごの下のブツブツを無くしたい」は
次回へ持ち越しにします。
ぼうちゃんのコラムで「速読術」の
記載があり気になりました。
実は、速読体験があるので
倫敦パンダ的体験談を紹介します。
数年前に速読教室に
週一回のペースで
2年間通学。
せっかちな性格なので、
沢山の本を早く読めるようになりたくて。
近年の速読ブームの前です。
通学していた教室での訓練時間は1時間。
訓練内容:
目の動き、読むスピードを縦、横、いろいろな角度と
視野をつかって全体を眺めたり、文章クイズ、
間違え探し、色と文字の識別等のクイズを
PCを利用して訓練します。
速読の最終目的とは:
実は、本を早く読めるというより、
本の内容や情報を
自分の引き出したい部分だけを
素早く引き出す為の一種の訓練で、
脳の思考回路をスムーズに
開通するためのものだそうです。
一般の人の本を読めるスピードは、
一分間に500-600文字。
倫敦パンダでの体験は、
2600ー3000文字ぐらい。
決して早い方ではありません。
因みに一番早い人で5000ー6000文字。
教室に通わなくても、訓練は可能です。
(1)道を歩くときに、目のついた看板があったら
看板に書かれている文字を一瞬でとらえてみる。
(2)本のページを親指で一括で束ね、
ぱらぱらとページをめくる訓練。
速読のコツ
(1)読むときに目に力をいれない。
(2)リラックスをし、心を冷静に保つ
(2)音読をせずに、心目で文字を
カメラのシャッターを切る感じで
文字かたまりとして読む。
作者の考え、言い回し、内容を
じっくり読みたい人は、
この方法は向いてないかもしれません。
都会の方では、2日間で速読方法を
身につけるコースがあるようです。
個人差もあると思いますが、
なかなか難しいようです。
受講料は決して安くありません。
速読の先生が、人間味あふれる
とても楽しく面白い方でしたので、
自己投資と考えれば高くないと思いました。
気のせいか性格もせっかちモードから
心落ち着けるようになった感じが?!(笑)
如何でしたでしょうか?
少しでも参考になれば嬉しいです。
2011/09/15