戸田ゼミ通信アーカイブ トップページ >> 散歩しながら(ぼうちゃん)

散歩しながら(ぼうちゃん)

第109回  Facebookグル-プ

Facebookについて戸田先生が書いています。

たしかに、facebook は
自分が今やっていることを“友だち”に伝えたり

メモ風に書いたりするのには
便利がいいのですが、

同時に、“友だち”からも
短い間に、数多いメッセージが送られてきます。
 
送られてくるメッセージを見ていると
こういうのを食べておいしかったとか

こういうイベントに参加したとか、
携帯電話を通してこういう写真を見つけたとか、

私からみて、さして意味があるとも思えな
いメッセージが流れてきます。
 
したがって、そういうのにいちいち
付き合っておられないというのも

もっともなことで、
facebookは、まともにつきあったら
ものすごい時間を食うので、

戸田先生の長男が
僕はやらないと言っている

そしてそれも一つの見識だと思うと
書いています。

 

私もFacebookグル-プ以外の
広場でのやり取りは他愛ないことばかりです。

まだ十数人の友達ですから良いが
これが何百人のでも増えたら

付き合っていられなくなります。
Facebook始めましたが

どうしたものか、何か良い利用の仕方はないか
思案中というところです。


さて
日本の経済は2015年から転落していくようです。

殆どの会社が倒産するそうです。

ですから、2013年から出てくるのが、

ネットを主体にしたグループ。

ドラッカーは(NPO)と言っていますが
お金を目的にしない団体。

例えば・・「環境を守る会」とかを企画して実行して、
ビジネスにも繋げてゆく。

そういったネットを主体にした
グループが出てくるようです。


qさんもこれから日本は
年金をもらう人と、生活保護費をもらう人が

ふえる一方で
失業者が増え国に負担能力がある間は、

それでも何とかなるが、
それをオーバーする日が来ることは目に見えていると
言っています。

ヒマつぶしはもうたくさんですから、
日本人にやれる仕事を
次々作り出さなくてはと提言しています。


たしかにパチンコやゲ-ムで
ヒマをつぶし遊び呆けている
時代ではなくなったのです。


価値観が大きく変わりはじめました。

つまり、今までの延長線上で
物事を考えていては
生き残れないということなんでしょうね。

「人生プラン」「仕事」「資産運用」「人間関係」
すべてについて考え直す必要があると。


ネットを主体にしたグループ。
こういうものから仕事を作りだしていく
日本の若い人に期待しています。

2012/02/06