戸田ゼミ通信アーカイブ トップページ >> きまぐれ ぱんち。(RINA)

きまぐれ ぱんち。(RINA)

第4回 テレビの影響

今週土日はセンター試験でした。
土曜日だけ受験をしてきたのですが、
自分がイメージしていた「センター試験」とは少し違って驚きました。

センター試験はみんなピリピリしていて、
そしてニュースなどで見た広ぉーくて机が少し斜めになっている大教室で
試験が行われていると思っていたのですが
実際は周りの子はかなり落ち着いており、
試験会場も普段過ごしている高校の教室よりも少し狭い教室でした。

そんなことよりも何よりもビックリしたのが
バナナを食べている受験生が非常に多いことです。

お昼ごはん時にバナナを食べている子が四方八方にいて、
なんだか少し異様な光景なんです(笑)
バナナは腹持ちがいいからかな?と勝手な推測をしていました。

しかし、試験と試験の間には45分ほどの休憩時間があるのですが、
その休憩の度にバナナ1房をいれた袋を持って出て行き、
集合時間ギリギリに口をモグモグさせながら帰ってくる兵をみつけてしまったのです!
いくらなんでもそんなにお腹減らないんじゃ・・・これは何かあるな?!と思い
帰ってきて、すぐにパソコンで調べるとまたビックリ!

試験などの15分前にバナナを食べると脳が活性化され、
集中力が高まり、緊張をしていても脳の細胞を動揺させず
本来のチカラを発揮できるのだとか。
しかし、2時間後にはその効果が無くなってしまうのです。

これなら毎時間バナナを持って出て行っていた彼の行動も理解できます。

でもこの情報・・・
今納豆で話題になっている番組が紹介した内容みたいです。
うーん・・・どうなんだろう?と正直疑ってしまいました。

でもバナナを食べるのも一種のおまじないくらいに軽く考えていればいいし、
「バナナを食べたし、落ち着いて頑張れるさ!」という気持ちになれれば
それで私はOKだと思います。
やっぱりメディアから与えられる情報を全て信じるわけにはいかないと思うし・・・

自分の目で見て確かめたことしか100%は信じない!
これが私の信念です。

本当は視聴率やおもしろさを追求せず、
ありのままに伝えるのが本来のメディアの役割だと思うのだけど・・・
でも、メディア側としてはそうもいかないのでしょうね。

2007/01/21