戸田ゼミ通信アーカイブ トップページ >> 知者不言、言者不知(村上悠悠)

知者不言、言者不知(村上悠悠)

第7回 2年生でも出来た

十数年前、子どもの保護者会に行った時、
担任の先生が言いました。

「私の長い教師生活でも初めてのことですが」
と、お話は始まりました。
先生は50代の温和な女の先生でした。

「長いこと教師をしてますが、
小学校2年生にトイレ掃除をさせるというのは
一度も聞いたことが無いです。」

そう、息子はその時、小学2年生でした。
神奈川県にある公立小学校でした。

先生の説明によると
その小学校は、かつてはマンモス校で
千人以上の児童数だったが
現在は400人台で、空き教室が多い。
今回、教室を割り当てて、
かつ、掃除区域を割り当てたところ、
2年生である息子のクラスにも
1ヶ所のトイレ掃除分担がきたとのこと。

「2年生には無理だから検討し直してほしいと
お願いしてみましたが」
全体が広すぎるのだ。
それを割り当てていくと
今までは無かったことをやっていくしかない、
ということなのでした。

決ったことは仕方が無い。
先生は、丁寧に子どもたちに
掃除の仕方を教えてくださったようです。

「最初はたいへんでした。
きゃあきゃあと騒いでばかりで。
もう、流さないままで残ってたりというのもありますしね」
と先生は笑う。

「でもね、何とかなるもんですね。
2ヶ月過ぎた今は、
ちゃんとキレイにお掃除できるんですよ。
それに、自分たちで掃除をするせいか
使うときにも、以前より
掃除をする人の身になって
キレイに使うようになってるような気がします」
先生は、子どもたちの成長をとても喜んでいました。

それから3年後、わが家は引っ越しました。
今度は東京都の公立小学校に入りました。

なんと、ビックリ、
東京都は児童生徒にトイレ掃除をさせない方針でした。

周知の通り、日本の義務教育は
文科省の管轄の下、粛々と行われてますが、
細かいことは各自治体の判断の下に
行われてもいるようです。

生徒児童がトイレ掃除をするのかしないのか、
それは、各自治体の判断することのようです。

私はこの件に関しては、神奈川県のやり方が良いと思います。

あなたの県はどちらの方針でしょうか?

2008/02/14